ランキング1位のドッグフードを注文して失敗 愛犬には合わなかった話。

スポンサーリンク

暫く安定していた愛犬のアレルギー症状ですが、時折体を掻く姿が見受けられるようになりました。

同じフードを長く与え続けるのも良くないということで、定期的にフードを変更するフードローテーションを取り入れることにしました。

そこで数あるサイトやレビューを参考に、アレルギー対応ドッグフードランキング1位のアランズナチュラルドッグフード ラムを注文してみました。

スポンサーリンク

アランズナチュラルドッグフード ラム

アランズナチュラルドッグフード ラム パッケージ画像

アランズナチュラルドッグフード ラムは、全犬種・全年齢対応、穀物不使用(グレインフリー)のドッグフードで、厳選した上質な肉と野菜を使用しています。このドッグフードの原産国はイギリスです。

なおイギリスではペットの健康やドッグフードに対する関心が高く、ペットに最適な栄養を提供し、健康的な生活を送らせるため、品質の高いドッグフードや、天然成分を使用したドッグフード、特定の食事制限に合ったフードなど、さまざまな選択肢が市場に提供されています。

また、ペットフードの成分表記や製造過程において規制も厳しく、消費者が安心して購入できる環境が整っています。

原材料と成分

アランズナチュラルドッグフード ラム裏面記載原材料と成分表記画像

原材料

ラム 40%(生ラム肉 25%、乾燥ラム肉 10%、ラムオイル 4%、ラムグレイビー 1%)、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、野菜類、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母

成分

タンパク質19.25%以上、脂質11%以上、粗繊維8.25%以下、灰分8.5%以下、水分9%以下、NFE43.00%、オメガ3脂肪酸1.31%、オメガ6脂肪酸1.47%、リン0.84%、カルシウム1.37%、エネルギー(100gあたり)342kcal

余計な物が入っておらず、内容としては申し分ないです。

愛犬の朝食にアランズ

アランズナチュラルドッグフード ラム裏面記載供給量目安画像

封を開封すると、独特な匂いが鼻を突きます。

犬が好む匂いなのかもしれませんが、結構きつい匂いです。

因みに我が家ではドッグフードは必ずお湯でふやかして与えています。

カリカリのままでも食べますが、ふやかしたほうが愛犬の場合、消化も良いようです。

アランズも今まで食べていたフード同様に、お湯でふやかして与えました。

小型犬でも問題なく食べられるような粒の大きさですが、ふやかすとかなり膨張します。

愛犬の反応と食後の様子

匂いを嗅いでプイとそっぽを向き、その場から離れてしまいました。

暫く様子を見ていましたが、少しずつ少しずつ時間をかけ完食しました。

食後の愛犬を観察してみたところ、アランズに関しては痒みは全く感じないようでその点は合格です。

ただいつもと様子が違い、丸一日大人しく、夜も夜でいつもなら夜中に起きて我々にぴったり寄り添ったりしてゴソゴソするのですが、そういったことが一切なく朝まで自分のベッドでひたすら寝ていました。

明くる朝も再度チャレンジしましたが、初日と同じく時間をかけて食べきりました。

この日も同じく、大人しくしていました。

排泄に関しては通常の硬さの便ですが、回数が増えました。

3日目の朝は全く食べようとしませんでした。仕方なく元のフードを与えるとあっという間に完食。食後は元の元気いっぱいの姿に戻りました。

こうして3日間朝食にアランズを与えてみましたが、愛犬には合わなかったようで、アレルギー反応はなくとも食べてくれないと意味がないと思い、手放すことにしました。

フードの切り替えは徐々に慣らすことが大切

アランズナチュラルドッグフード ラム裏面記載フード切り替え説明文画像

フードを手放した後でわかったことですが、写真に収めていた裏面を確認したところ、アランズに切り替える場合、いきなり変えるのではなく10日間ほどかけて、今現在与えているフードに少しずつ混ぜ、ゆっくりと慣らしていくようにといったことが書かれていました。

初回は現在与えているフード90%に対しアランズは10%、5日目には50%、10日目にして100%与えると良いとのことです。

ただ元のフードは初めから食いつきも良く問題なかったので、フードにも相性があるようです。

ジモティで出品 ドッグフードの反応は?

開封済みでしたが、ジモティで0円で出品したところ、おかげさまでその日のうちに取引があり、処分せずに済みました。

その後

ものすごい勢いで喜んで食べました

ドッグフードをかなり気に入り、何より消化への影響がよいです。

とメッセージをいただきました。

愛犬には合わなかったので心配していましたが、このメッセージを見て安心しました。